| 記事表示 更新講習会(2008-2009年度第3回)の報告 【最終更新日】 2009年08月14日 07時35分 おそくなりましたが、更新講習会(2008-2009年度第3回)の報告を掲載します。 2009年7月11日(土)に洛陽総合高等学校にて更新講習会(2008-2009年度第3回)を開催しました。今回は36名の公認審判員が参加されました。 最初に日本協会から発信されている2009年度規則改正点に関する質問と回答の資料の説明を行いました。続いて、実技講習はセンターライン付近での位置取りについて説明しました。最後はフィットネスを実施して参加いただいた審判員の体力チェックを行いました。 次回は2008-2009年度の最後の講習会です。現時点では例年通りウィンターカップ府予選の2日目終了後に実施予定です。詳細が決まりましたらホームページおよびハガキで案内しますので、講習会未参加の方は必ず受講下さい。 暑い日が続きますが、体調管理を怠らずに審判活動を続けていただければと思います。 【講習会概略】 1.「2009〜競技規則・マニュアルについての質問と回答について」の説明(日本協会通達事項) 2.準備運度 3.センターライン付近の位置取りについて 4.フィットネス | 記事一覧 情報 メール・申込フォーム リンク サイト内検索 | 
| Copyright ©  2006-2011 Kabba All Right Reserved. |